昨日、岩間のホタルのポイントBに行ってきました。
今年は、暖冬で春も暖かく 季節が1週間くらい進んでいるようです。
今年のホタルは、早いだろうと行ってみました。
ビンゴです。20頭位いました。
しかし、気温が低いせいか あまり 飛んでいません。滞空時間が短い。みんな 草むらにじっとしています。
******************* 地域の説明とお約束 *******************
ホタルの住む沢に住んでいられるIさんにいろいろ教えてもらいました。
ここの蛍は、昼間の温度が24・5度にならないと ということです。
ここの蛍は、自然に発生しているということで特別管理はなされてないということです。
クレソンが茂り花が咲いているのでてっきり管理されていると思いました。
写真を公表しても良いが この場所は、穴場的存在なので場所が特定されては困るということです。
蛍はほんとにきれいで皆さんに見てもらいたいが、人たくさん来ると環境が乱されてしまうジレンマがあります。
またこの沢は、マムシ沢といわれていてマムシがたくさんいるそうです。
自分の安全とホタルの安全のため
蛍を見るときは、マナーを守って安全に楽しんでくださいということでした。
**************************************************************
コメントをお書きください