
昨年のブログ 7月29日 アブラゼミの羽化 曇り 84日目
昨晩、セミの幼虫が夜 羽化する場所を探して歩いてました。
そして、羽化を始めました。
4~7年を土中ですごし、5回の脱皮を経て地上に出てくる。
羽化してからは 2〜3週間と言われています。
あんなに、劇的に脱皮をして大変なのに それからは 2〜3週間しか生きられないんだ。
朝、見たら抜け殻だけ残っていました。
無事、飛び立ったようです。
昨年のブログ 7月29日 アブラゼミの羽化 曇り 84日目
昨晩、セミの幼虫が夜 羽化する場所を探して歩いてました。
そして、羽化を始めました。
4~7年を土中ですごし、5回の脱皮を経て地上に出てくる。
羽化してからは 2〜3週間と言われています。
あんなに、劇的に脱皮をして大変なのに それからは 2〜3週間しか生きられないんだ。
朝、見たら抜け殻だけ残っていました。
無事、飛び立ったようです。
コメントをお書きください